出張着付け、撮影着付け、全国へ伺います

私が着物×コーチングでサポートをしている理由

  • HOME »
  • 私が着物×コーチングでサポートをしている理由

私とコーチングの出会いは「英語の勉強」でした。
英会話を習得したくて、かつては本を買ったり動画を見たり何年も自分自身で勉強をしていたものの、どれも続かず身につかず…。
そんな自分を変えたくて思い切って英語コーチングなるものに申し込んでみました。

結果、英語力よりもはるかに大きな収穫がありました。
それは 「マインドの変化」「新しい目標」 です。
自分でも想像していなかった可能性に気づき、驚きと喜び、
そして未来への期待感が一気に広がりました。
これが私がコーチングに魅了されたきっかけです。


私の人生には大きな転機がいくつもありました。
母が42歳という若さで亡くなり「人生は儚く短い」と感じたこと。
夫を病気で亡くし、幼い娘を抱えて途方に暮れたこと。

そして、歌を愛し、現在も毎日お店に立ち続ける88歳の父の姿を見ていること。

特に父の存在は大きくて「やりたいこと」を本当に体現している人生だと
私は大人になってから気が付きました。

「時間は有限。だからこそ“やりたいこと”に正直に生きることが、人生を豊かにする」


たくさんのレッスン生に着付け技術をお伝えしてきましたが
技術を習得したその後の話しをうかがった方の中には
自分がどうしていきたいのかハッキリしていない方が意外なほど多いことに気が付きました。
せっかくなら身につけたことを活かして理想とする未来をデザインできたら
そしてそれが自走できるよう導けたら着付け技術同様一生物の財産になると感じ
更に踏み込んだ

  • 自分らしい働き方の設計
  • 理想の未来に向けた目標設定
  • 自分を選んでもらえるコンセプトづくり
  • マインドの整え方
  • そして、自分の活動を広げるための戦略

こうした総合的なサポートが必要なのだと至りました。


だから私は、 「着物×コーチング」 という新しい形で伴走型のサポートメニューをつくったのです。

じっくりお話を伺い、あなたがまだ気づいていない可能性を一緒に探します。
そして「やりたい」を実際の行動や形に落とし込むまで伴走します。


やりたいことがあっても一人では迷うこと、諦めてしまうことがあります。
でも誰かが隣で一緒に走ってくれたら、想像以上の未来へ進むことができます。

その未来を、私は着物を愛する人・和文化を大切にする人と一緒に叶えていきたいのです。

吉田雅美

*******************************************
 メールでのお問い合わせは
 こちらからお願いします☆
*******************************************

   着付けに必要な物は
   無料でレンタルOK♪

*******************************************

 
*******************************************
 過去のブログです。
 よろしければ見てください☆  

サイト内 検索

PAGETOP